[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一昨日のエントリーの米ドル/円は88.43円で、買い時ではないかと思いました。
再び新値足が陽転したことで、中期BOX相場の安値が見えてきます。
5分足のローソクチャートから予想してみると、激しい下降トレンドが長く続いた後、大きな陽線に続いて大きい陰線が現れる切り込みで、過去1時間の中に酒田五法の三空叩き込みの兆候があります。
移動平均で兆候を確認してみると緩やかな下降トレンド状態です。
50日平均線より短期平均線が上部で維持していて、短期平均線は緩やかな上げ気味で、50日平均線は下降気味です。
取引の経験を考えると、このチャートはあーだこーだ迷わず取引をしてみようと。
ボリンジャーバンドは2σ圏近辺でもみ合って、長期移動平均線がレジスタンスラインとして移動したことで、長期的に上値が重い相場を確認できたと思います。
このチャートはあーだこーだ迷わず取引をしてみようと。
新値足がゴールデンクロスしたことで天井を割り込むか注意が必要です。
一昨日の米ドル/円は少し勢いがないのでしばらくは穏やかな相場になりそうです。