[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の取引のオープンはUSD/JPYが89.42円まで上昇し、その後は88.3円まで売られ、売り優勢のマーケットとなりました。
再びローソク足が陽転したことで、長いBOX相場の下値が見えてきます。
30分足のローソク足から予測してみると、緩やかな上昇トレンドが少し続いた後、先の陽線を陰線が覆う陰線つつみ足で、過去4時間以内に酒田五法で言うところの黒三兵らしきひげがあります。
SMAだとはっきりと下降状態にあります。
30日平均線より10日平均線が下で推移していて、10日平均線は緩やかな下落気味で、30日平均線は激しい上昇トレンドです。
取引の経験から判断すると、このチャートは迷わず取引をしてみようと。
スローストキャスティクスから予測すると、50%より下でデッドクロスしているので、デッドクロスして、すぐに出たチャート足の始値がちょうどいいタイミングです。
このチャートは迷わず取引をしてみようと。
あまりマイナスにならないうちに早々に決済するつもりです。