[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の取引のエントリーの米ドル/円は88.43円で、若干買い時の感がありました。
ひきつづき、20日移動平均をレジスタンスラインに高値圏で移動していましたが、再び値足が陽転したことで、長いBOX相場の安値が視野に入ってきます。
ひきつづき、短期移動平均をレジスタンスに高値圏でもみ合いしていましたが、新値足がゴールデンクロスしたことでレジスタンスを維持できるか注目されます。
SMAで兆候を確認してみると激しい下落相場と考えられます。
長期移動平均線より10日平均線が上で移動しており、両方とも激しい上げ気味です。
昨日までの成績を判断すると、取引するべきか悩みどころです。
ボリンジャーバンドは-1σ圏近辺で移動して、50日移動平均が抵抗線として推移したので、短期的に底堅さを認識した感じです。
そのときは考えず取引をしてOKだろうと思いました。
必要証拠金管理だけはきちっとやって、証券会社に自動決済を受けないようにポジションを持ち続けていきます。