[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨夜のマーケットインのUSD/JPYは85.03円の買い価格で、少し買われ過ぎだったのではないかと思いました。
底値は一目均衡表の薄いクモや50SMAがレジスタンスとして働いています。
日足のローソクチャートだと、明らかな上げ気味がしばらく続いてから、大陽線と大陰線が交互に並ぶ毛抜きで、過去2時間中にに赤三兵らしき兆候があります。
単移動平均から考慮してみると激しい下降状況と考えられます。
長期平均線より5日平均が下で維持していて、5日平均は激しい下降傾向で、長期平均線ははっきりとした上昇傾向です。
ひきつづき、一目均衡表の遅行線をレジスタンスラインに天井圏で推移していましたが、値足が陽転したことで、長いレンジ相場の安値が見えてきます。
FX会社にロスカットを食らわないように相場のウォッチだけはしっかりやって、持ち玉を持ち続けていきます。
クリック証券FX
FX マネックス
初心者 FX
海外FX会社