[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨夜の取引のマーケットインのGBP/JPYは134.3円の買い価格で、若干買い時ではないかと思いました。
少し前に値足がゴールデンクロスしたことで、長中期ボックス相場の底値が視野に入ってきます。
5分足のローソクチャートから考慮してみると、上昇傾向が長く続いてから、先の陽線を陰線が覆う陰線つつみ足で、過去2時間中にに酒田五法で言うところの三空叩き込みの傾向があります。
単移動平均で兆候を見てみると明らかな下げ相場といえます。
30日平均線より10日平均が下部で移動しており、10日平均は明らかな下降トレンドで、30日平均線は激しい上昇トレンドです。
先週の成績から考えると、取引するべきか迷ってしまいます。
ボリンジャーバンドはセンターバンドに突破したので、長期移動平均のサポートのせいで力が無くなった感じです。
あれこれ迷わず取引でいこうと思いました。
ひきつづき、20日移動平均線を天井に高値圏でもみ合いしていましたが、ローソク足が陽転したことで、長いレンジ相場の下値が視野に入ってきます。
昨夜の取引のGBP/JPYはかなり方向感が乏しいので今月は穏やかな相場になりそうです。