[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回の取引のマーケットインのポンド/円は133.41円の買い価格で、かなり買われ過ぎな気がしました。
1時間足のローソク足から考えると、上昇傾向がしばらく続いた後、小さい陽線と大きな陰線が交互に並ぶ毛抜きで、過去4時間の中に酒田五法の明けの明星のような足が伺えます。
新値足がデッドクロスしたことで底を突破するかどうか注意しています。
ひきつづき、50日移動平均線をサポートラインに低い価格帯でもみ合いしていますが、ローソク足がデッドクロスしたことで、短いBOX相場の上限が視野に入ってきます。
移動平均線で様子を確認してみると暴騰です。
5日平均が20日移動平均線より下で移動しており、5日平均は明らかな下落気味で、20日移動平均線ははっきりとした上げ基調です。
先週の結果を考慮すると、そのときは勢いでエントリーで問題ないだろうと思いました。
ボリンジャーバンドは2σ圏近辺で移動し、一目均衡表の遅行線が支持線として機能したことで、一時的に底堅い展開を確認しました。
そのときは勢いでエントリーで問題ないだろうと思いました。
前回の取引のポンド/円は非常に予想がし辛いので今後はゆるいマーケットになりそうです。
【FX比較】FXの口座開設なら詳細な情報が満載のFXの殿堂.
MJオンライン 口座
初心者 FX
海外FX