[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝のオープンはポンドが一時高値134.57円まで上昇し、かなり買われ過ぎで買い優勢の感がありました。
一目均衡表の遅行線をレジスタンスラインに天井圏で移動していますが、少し前に値足がゴールデンクロスしたことで、中期BOX相場の下限が見えてきます。
30分足のローソクチャートから考慮すると、下降傾向が続いてから、終値の安値が揃った毛抜き底で、過去1時間中にに三兵に見えるチャートが見えます。
移動平均で様子を見てみると激しい暴騰状況と考えられます。
10日平均線が20日平均線より下で推移しており、どちらの平均線ともに緩やかな下げ気味です。
今までの結果を考えると、勢いで売買だと思いました。
ボリンジャーバンドは-2σ圏で移動して、一目均衡表のクモが支持線として推移したので、短期的に底堅さを確認できたと思います。
勢いで売買だと思いました。
再びローソク足がゴールデンクロスしたことで天井を維持するかどうか要注意です。
あまり含み損がを増えないところで機会を見計らって決済するつもりです。
FXCM
みんなのFX 口座
【外為】FX初心者入門でしっかり外国為替を学ぼう。
海外FX